fc2ブログ

記事一覧

マメザクラ満開

何本かあるマメザクラの中で一番に満開になりました。名前の通り小さい花びらですが、枝いっぱい花をつけています。クマバチ?も喜んで蜜を吸いに来ました。河津桜の次に満開になりました。...

続きを読む

巣箱

今年も巣箱取り付けました。毎年取りつけてますが使ってくれません、私の都合に合わせて小屋の窓から良く見える場所に設置するので、怖がって巣作りしないのかも?100円ショップで買ったゴミ箱?に穴をあけて作った巣箱?空振りでしたが今年は?ネコヤナギ 「トラヤナギ」になりました。...

続きを読む

ハクモクレン

二週間前一週間前少し開きかけました。ついに開花、綺麗な白い花です。ハクモクレンの花期は短いので今度の週末は終わっていると思います。...

続きを読む

しばれる

冷えましたー3度 シバザクラリュウキンカラッパスイセンもしな垂れていました。ビオラみんな凍っていました。...

続きを読む

今週の風景

2016年3月26日(土)晴 12:532016年3月27日(日)晴 6:432016年3月27日(日)晴 16:15...

続きを読む

ショウジョウバカマ

ショウジョウバカマ(猩々袴) ユリ科ショウジョウバカマ属今年も咲きました。この花を見ると春を感じます。椎茸のシ-ズン終わすったみたいです秋も不作でしたが春も収穫は少しでした。天候のせいか?原木がくたびれたのか?...

続きを読む

椎茸菌の接種

先日伐採した合歓の木,この木も落葉樹なので、ダメもとで椎茸菌を接種してみました。伐採時期も接種日も遅い、その上ホダ木が合歓の木かなり無理な気もしますが、林の中に運び仮伏せをしました、あまり期待はしてません!...

続きを読む

チェンソ-整備

チェンソーエンジンの吹き上りが悪かったので、エンジンクリ-ナ-でキャブを清掃。ソ-チェンを交換、木こりのKさんにエンジンを調整してもらいました。おかげ様で良く切れるようになりました。切り口が波打っているのが少し気になりますが、良しとします。名前はわかりませんが?広場で何かを啄んでいます。近づいて撮ろうとしたら一斉に逃げられました。...

続きを読む

マメザクラ

マメザクラ(豆桜)バラ科サクラ属 別名*フジザクラ(富士桜)高台のマメザクラが開花しました。今度の週末は満開?...

続きを読む

枝垂れ桜

早く花を見たかったので今まで買った樹木で一番高額の2.5mの枝垂れ桜(13,000円)を購入、雨の中植樹しました。花目が膨らんでいます。来週あたり花見が出来そうです。...

続きを読む

プロフィール

atto923

Author:atto923
yahooブログから引っ越してきました、よろしくお願いします。

最新コメント

月別アーカイブ