里山 森のガーデン
夫婦二人で週末毎に整備している、手作りの小さな小さな里山の大自然のブログです。
記事一覧
リスト表示
グリッド表示
ツツジ
2015/10/31
07:06
CM:4
TB:0
自宅のお隣さんからツツジを8株頂きました。植える時間が無かったので、4株は先日埋めた小池に仮植えし残りの4株は池に放り込んで置きました。今日明日の土日で植える予定です。...
続きを読む
スポットライト
2015/10/30
09:07
CM:6
TB:0
いつか使おうかと取ってあったスポットライト場所に合うよう茶色に塗装をして壁に取り付けました。電気の配線もつないで点灯別段必要も無かったのですが、取り合えず電気工事完成!...
続きを読む
コマユミ
2015/10/29
09:09
CM:9
TB:0
2,3年前に笹を刈ったら出てきたコマユミ大きくなって可愛い紅い実が沢山生りました...
続きを読む
リンドウ
2015/10/28
09:13
CM:9
TB:0
リンドウ(竜胆)リンドウ科リンドウ属湿地の近くに咲きました。前は他にも咲いていましたが、整備が進んだら減ってきました。この花を見ると島倉千代子さんを思い出します。...
続きを読む
紅葉の始まり
2015/10/27
09:15
CM:6
TB:0
いよいよ紅葉が始まりました。黄桜の紅葉八重桜の紅葉...
続きを読む
スト-ブ試運転
2015/10/26
09:28
CM:12
TB:0
そろそろ寒くなってきたので室内用灯油スト-ブの試運転順調に燃えました、今シ-ズンも暖かく過ごせそうです。デッキのスト-ブも快調に燃えています。...
続きを読む
今週の風景
2015/10/26
09:14
CM:0
TB:0
2015年10月24日(土)晴 9:502015年10月24日(土)晴 9:522015年10月24日(土)晴 9:54...
続きを読む
狸
2015/10/24
07:03
CM:16
TB:0
(10/12)自宅へ帰るときいつもの餌場へアケビを置いてきました、何時食べたのか実が全部なくなっていました。11月17日 21:51 二頭仲良く食事に来ました。あっと言う間になくなりました。...
続きを読む
ホトトギス
2015/10/23
09:23
CM:10
TB:0
ホトトギス(杜鵑草)ユリ科ホトトギス属 別名*ユテンソウ何ヶ所か植えてありますが、今此れが一番綺麗に咲いています。...
続きを読む
バ-ク堆肥 2
2015/10/22
09:02
CM:5
TB:0
バ-ク堆肥を篩いにかけて園芸用の堆肥を20袋作りました。...
続きを読む
ホーム
次のページ
プロフィール
Author:atto923
yahooブログから引っ越してきました、よろしくお願いします。
最新記事
シラン(紫蘭) (05/25)
アケビの花 (05/24)
今週の風景 (05/23)
ヘメロカリス (05/22)
ニガナ(苦菜) (05/21)
最新コメント
atto:枕木移動 (07/08)
月別アーカイブ
2022/05 (22)
2022/04 (26)
2022/03 (27)
2022/02 (24)
2022/01 (22)
2021/12 (26)
2021/11 (26)
2021/10 (26)
2021/09 (26)
2021/08 (23)
2021/07 (27)
2021/06 (27)
2021/05 (25)
2021/04 (26)
2021/03 (27)
2021/02 (24)
2021/01 (25)
2020/12 (27)
2020/11 (25)
2020/10 (27)
2020/09 (25)
2020/08 (25)
2020/07 (27)
2020/06 (26)
2020/05 (25)
2020/04 (26)
2020/03 (26)
2020/02 (25)
2020/01 (23)
2019/12 (24)
2019/11 (26)
2019/10 (30)
2019/09 (27)
2019/08 (30)
2019/07 (30)
2019/06 (28)
2019/05 (29)
2019/04 (33)
2019/03 (30)
2019/02 (27)
2019/01 (28)
2018/12 (29)
2018/11 (30)
2018/10 (31)
2018/09 (27)
2018/08 (26)
2018/07 (30)
2018/06 (30)
2018/05 (30)
2018/04 (28)
2018/03 (31)
2018/02 (27)
2018/01 (24)
2017/12 (29)
2017/11 (30)
2017/10 (30)
2017/09 (29)
2017/08 (28)
2017/07 (30)
2017/06 (30)
2017/05 (29)
2017/04 (28)
2017/03 (30)
2017/02 (28)
2017/01 (28)
2016/12 (24)
2016/11 (30)
2016/10 (30)
2016/09 (28)
2016/08 (27)
2016/07 (29)
2016/06 (30)
2016/05 (27)
2016/04 (28)
2016/03 (30)
2016/02 (30)
2016/01 (25)
2015/12 (30)
2015/11 (30)
2015/10 (30)
2015/09 (29)
2015/08 (28)
2015/07 (30)
2015/06 (32)
2015/05 (27)
2015/04 (31)
2015/03 (32)
2015/02 (29)
2015/01 (26)
2014/12 (30)
2014/11 (30)
2014/10 (31)
2014/09 (30)
2014/08 (27)
2014/07 (35)
2014/06 (30)
2014/05 (30)
2014/04 (30)
2014/03 (31)
2014/02 (28)
2014/01 (26)
2013/12 (29)
2013/11 (29)
2013/10 (30)
2013/09 (28)
2013/08 (28)
2013/07 (30)
2013/06 (29)
2013/05 (32)
2013/04 (30)
2013/03 (30)
2013/02 (27)
2013/01 (27)
2012/12 (29)
2012/11 (29)
2012/10 (31)
2012/09 (25)
2012/08 (23)
2012/07 (28)
2012/06 (33)
2012/05 (30)
2012/04 (28)
2012/03 (31)
2012/02 (32)
2012/01 (26)
2011/12 (23)
2011/11 (17)
2011/10 (18)
2011/09 (12)
2011/08 (17)
2011/07 (15)
2011/06 (27)
2011/05 (27)
2011/04 (26)
2011/03 (24)
2011/02 (17)
2011/01 (12)
2010/12 (18)
2010/11 (31)
2010/10 (18)
2010/09 (26)
2010/08 (50)
2010/07 (5)
カテゴリ
未分類 (2)
ガ-デニング (963)
無題 (7)
風景 (108)
今週の風景2011~2014 (166)
今週の風景2015~2017 (108)
今週の風景2018~ (56)
日記 (127)
日記2010年 (115)
日記2011年 (209)
日記2012年 (292)
日記2013年 (296)
日記2014年 (304)
日記2015年 (249)
日記2016年 (283)
日記2017年 (299)
日記2018年 (290)
日記2019年 (23)
このページのトップへ