fc2ブログ

記事一覧

伐採 2

(7/26)引き続き午後も伐採松の木合計8本。池の横の檜も2本伐採。松と檜デッキの束に使えるかも?(夏に切った木は腐りやすい?)...

続きを読む

松の木伐採

松の木が大きくなりすぎて、私の手に負えなくなったので木こりの友人Kさんに伐採してもらいました。さすがに本職暑さにも負けず、バッタバッタと切り倒して行きます。午前中に4本伐採。...

続きを読む

デッキ材塗装 3

(7/25)デッキ改修工事の下準備。デッキ材の塗装。(7/26)二日間で41本前回の分と合わせて105本これで塗装済み、お盆過ぎに工事の予定です。...

続きを読む

紫陽花剪定

時期的に少し遅れましたが、二週にわたって剪定しました。本数が多いので、鋏を持つ右手が痛いと奥さんがぼやいていました。...

続きを読む

オキザリス

オキザリス カタバミ科カタバミ属 別名*ハナカタバミ淡いピンク色の可愛い花です。...

続きを読む

今週の風景

2015年7月25日(土)晴 10:372015年7月26日(日)晴 7:002015年7月26日(日)晴 16:29...

続きを読む

エゴノキ

エゴノキ エゴノキ科エゴノキ属 別名*チシャノキ・ロクロギ名前に似合わず可愛い実です。夜隠れ家に入ってきました、コクワガタ?動きが早すぎて撮れません!いつもの狸のペア-と違う狸ですが、可哀そうに病気のようです。...

続きを読む

デッキ材塗装 2

塗装2日目(7/19)時々霧のような雨が降りましたが、何とかこの日は20本塗装。3日目(7/20)この日は天気が良すぎて大変暑い一日でしたが、熱中症に気をつけながら27本、、3日間で合計64本塗装できました。(今度の土日で塗装は終了の予定です)...

続きを読む

デッキ材塗装

デッキ材の塗装を始めました。防腐剤を3回塗りします。1日目(7/18)17本仕上げました。...

続きを読む

ブル-ベリ-収穫

今年も沢山生りました。黒く熟してきたので、作業の合間に採って食べました。此方の小さい木にも、少しですが実が生りました。ヒヨドリのペア-が実を啄ばんでいるのを見た奥さんが、あわてて収穫、少ないですがジャムにするそうです。...

続きを読む

プロフィール

atto923

Author:atto923
yahooブログから引っ越してきました、よろしくお願いします。

最新コメント

月別アーカイブ