ヒツジグサ
- 2013/08/31
- 06:40
ほおずき&蝶
- 2013/08/30
- 09:23

ほおずき(酸漿・鬼灯) ナス科ホオズキ属 多年草母が育てていたほおずきを森のガ-デンの畑に植えてありますが、 綺麗なほおずきになりません、でもせっかくなので絶やさない様にしています。 蝶 アゲハチョウの一種だと思いますが名前は判りません、キバナコスモスの蜜を吸っていました。 此方も名前判りません、ガザニアに泊まっていました。蝶の写真2枚は奥さんが撮りました.。...
「ヤツ」が来た!
- 2013/08/29
- 09:19

イノシシの仕業です。今年初めて何処から.ともなくやって来て、バラを根こそぎ起こし、くちなしの根を掘り起こし、 草捨て場を掘ってミミズを食い漁り、 木で作った階段を蹴散らかして去っていきました。とんでもないヤツです。...
ケイトウ
- 2013/08/28
- 09:28
開墾
- 2013/08/27
- 09:22
ブドウ
- 2013/08/26
- 09:55
今週の風景
- 2013/08/26
- 09:42
ひまわり
- 2013/08/24
- 06:42
バッタ&カマキリ
- 2013/08/23
- 09:24