階段
- 2013/03/29
- 09:27

昨日、自動車屋さんがCR-V(ホンダ)をもって行きましたが、そのCR-Vの最後の仕事が、ブロック運搬でした(2回で53個)。 この斜面が結構きつくて登りずらいので、 ブロックで階段を作りました。後ブロックが48個あるので、あちこちの階段をブロックの階段に作り変える予定です。...
ハクモクレン
- 2013/03/28
- 09:28
梅が咲いた
- 2013/03/27
- 09:10

昨年植えた梅の木(豊後) 3月20日(水) 少し開いてきました。 咲きました。 3月23日 マメザクラが咲いて、河津桜が咲いて、梅が咲きました。 桜ほど注目されませんが・・・ 梅の花も可憐で可愛い花ですよ。...
アカメヤナギ
- 2013/03/26
- 09:19
ねむの木
- 2013/03/25
- 11:49

池の横のねむの木数年前に伐採しましたが、また伸びてきたので今度は根元から切りました。 ロ-プで引っ張って池へ倒れないようにしました。 木はうまく伐採できましたが、池の泥上げ、掃除と排水口の工事をしないと!...
今週の風景
- 2013/03/25
- 10:25

2013年3月23日(土) PM4:171998年5月に買った「ホンダCR-V」今日まで森のガ-デンと同じ歩みの15年でしたが、今月中に廃車することにしました。新車のときから建設資材の運搬や冬季の雪道にも四駆のお陰でで森のガ-デンへも登ってくることが出来ました。子供とのスキ-、山登り等に大活躍の思い出深い車ですが・・・・・・・・・。 2013年3月24日(日) AM8:08 2013...
冬から春へ
- 2013/03/23
- 07:06
マメザクラ
- 2013/03/22
- 09:05

マメザクラ(豆桜・富士桜) バラ科サクラ属 葉も花も他の桜より小さいことが名前の由来だそうです。 森のガ-デンでは1番に咲く桜です。 あれ! 同じアングルでした。 小さくて可愛い・・・「さくら」って言う感じの桜です...
河津桜
- 2013/03/21
- 10:55

3月16日(土) まだ蕾です。 3月17日(日) 開きそうです。 3月20日(水) 三分咲き? 咲き始めは可愛いですね。 今日はもっとたくさん咲いているでしょう。 もう直ぐ満開ですね。...