fc2ブログ

記事一覧

シャスタ-デ-ジ-&ユリ

 シャスタ-デ-ジ- キク科 宿根草 花言葉:無意識な行動 アメリカの育種家によって作られた純粋な園芸種  虫が花の蜜を食べている花は、終わりかけ見たいです。 咲いてから日が経った花のほうが蜜が熟成して美味しいのでしょうか? スカシユリ(透かし百合) ユリ科 球根草 花言葉:人に注目される  6月30日 誕生花*ヤマユリ 花言葉:甘美な恋...

続きを読む

トラケリュ-ム

 トラケリュ-ム キキョウ科 別名*ユウギリソウ(夕霧草)             一見アジサイかと思いましたが違ってました。   おまけ  4個生った枇杷の実が1個になってしまいました。...

続きを読む

ナデシコ

 ナデシコ(撫子)ナデシコ科ナデシコ属 多年草 河原撫子?     撫子とアゲハチョウなでしこジャパン オリンッピクがんばって下さい。...

続きを読む

湿地

 13年前はハッチョウトンボが3匹(♂2、♀1)居ましたが・・・・・・11年前から居なくなりました。   私が草刈をしたからだと思います。 木道より下は秋に1回だけ草刈をして後は自然のまま雑草を残しておきます。 ...

続きを読む

アジサイ③

 昨日に続き今日もアジサイです。同じ場所ですが、撮影時間と方向が少し違います。   ...

続きを読む

アジサイ②

 アジサイ(紫陽花)草刈をしたのでアジサイが一段と映えました。右後ろはアケビの蔓です。      ...

続きを読む

草刈

 23日、24日の土日幸い天気も曇りで暑くなく草刈が思いのほかはかどりました。23日は森のハウス周りと広場、 24日は湿地、池の周り、藤棚の下、 畑の草刈をしました。肩も腰もガタガタです、今日から暫くは身体を休めて今度の土日に備えます。...

続きを読む

今週の風景

 2012年6月24日(日)  ...

続きを読む

森のガ-デン

 雑草伸び放題の森のガ-デンです。 23日,24日の土,日に草刈をします。...

続きを読む

ミノムシ&アゲハチョウ

 ミノムシ みかんの木に着いています。 アゲハチョウ アザミの蜜を吸っています。...

続きを読む

プロフィール

atto923

Author:atto923
yahooブログから引っ越してきました、よろしくお願いします。

最新コメント

月別アーカイブ