たぬき④
- 2012/03/31
- 06:21

前回投稿した時の写真の残りですが。たぬきさん食事中です。 ハイ ポ-ズカメラ目線ですね!黄色い餌はふかしたさつまいもです、たぬきが食べると思って出しましたが、たぬきは食べずに後から来たきつねがもって行きました。きつねは警戒心が強いのか臆病なのか分かりませんが、私がカメラを持って外へ出るとすぐに逃げるので写真が写せません。慣れるまで気長に待つことにします。...
梅の木
- 2012/03/30
- 10:22

妻が森のガ-デンに梅の木がないので梅の木が欲しいと言って買ってきたので、森のハウスから良く見えるように畑の向こうに植えました。豊後と言う品種で紅い花がついています。 穴を掘って土と堆肥を混ぜて植えました。 来年の春が楽しみです。 ...
巣箱 ②
- 2012/03/29
- 10:36

ついにヤマガラが巣箱のところへ来ました。つがいなのでしょうか? 2羽で交互にやって来ます。 入口に摑まり周りを見回しています。 巣箱に入りました、新居の住み心地を確認しているのでしょうか? とりあえず、今日のところは偵察終了。この様子を見て、巣箱を作りたくなりました。 よし来週は巣箱を作ろう! ...
巣箱
- 2012/03/28
- 10:21
たぬき③
- 2012/03/27
- 09:34

こんばんわ! たぬきです。 人馴れしているのか? 厚かましいのか? 私のことなど気にも留めずに向こうを向いて餌を食べています。これって、すごく無警戒ですね! たぬきに馬鹿にされているのか?化かされているのか?...
コウノトリ?
- 2012/03/26
- 14:35
今週の風景
- 2012/03/26
- 09:31
春支度
- 2012/03/24
- 06:57

冬の間、屋根からの落雪でラテスが破損するので外しますが、雪の季節が終わったので、床下から取り出して取り付けました。 映画撮影のセット見たいなものですが、見栄えがよくなりました。また冬前には外して床下に片付けます。...
木道
- 2012/03/23
- 09:32

知人から貰った木材で10年前に湿地に木道を作りましたが、古くなり所どころ腐ってきたので、廃材を利用して木道を改修することにしました。 作業は私と妻の2人、重機は無し、人力だけなので思うようにはかどりません。 まだ十分の一も進んでいませんが、足腰を痛めないようにぼちぼち作っていきます。...
煙突掃除
- 2012/03/22
- 09:26

6年前にルンペンスト-ブを設置し、穴が開き寿命が来たので去年3月に2代目のスト-ブに交換しましたが煙突は1度も掃除しなかったので初めての煙突掃除をしました。 思ったほどは量ではありませんでしたが、ブラシで擦ると真っ黒のススが出てきました。 元どうりスト-ブに取りつけて煙突掃除完了。...